Apple Ballet Studio


相沢 康平
(大人のバレエクラス担当)
現在 ルネサンス相模大野バレエスクール主宰
ミヤバレエカンパニー及び
MIZUHOバレエスクールで講師
3歳よりカジガヤミユキモダンバレエスタジオ
英国ロイヤルバレエ団「真夏の夜の夢」
全国ツアーで子役に抜擢
東京バレエ学校卒業後,英国RUSSカンパニー
ヨコハマコンペティション
現代舞踊部門・創作部門共に2位
日本バレエ協会/現代舞踊協会/
日本ジャズダンス協会/神奈川県芸術舞踊協会
等で主演からソリスト役まで幅広く出演
NBAバレエ団/貝谷バレエ学園/小林紀子シアター
ABCファクトリー/ISコンテンポラリーダンスシアター等にゲスト出演
佐渡裕プロデュース
「メリーウィドウ」「コウモリ」に出演
オペラとの合同作品ではDEVE ESSERE ARTISTAや
チョンウォルソンによる「ラストクイーン」は
度々再演されダンサーとして
高い評価を受けている
*木曜/金曜/土曜/日曜日大人クラス担当

竹下 希
(キッズバレエ担当)
(大人のバレエクラス担当)
5歳よりバレエを始め、吉岡由美子/木村公香/斎藤友佳理/ニコライフョードルフに師事。キャラクターダンスをミハイルミニエフに師事。
チャイコフスキー記念東京バレエ学校入学。
ロシア国立ワガノワバレエアカデミー入学許可。
コンクール受賞。
NBAバレエ団 合格後、
チャイコフスキー記念 東京バレエ団に入団。
「ラ・シルフィード」
「ロミオとジュリエット」出演。
同時に東京バレエ学校にて教師アシスタントを務め、ロイヤルバレエ団の子供引率を務める。
退団後、現在は2児の育児に奮闘中。
ダンサーとして活動し、後進の指導にあたる。
*火曜/水曜日キッズクラス
*水曜日大人のバレエクラス担当
_JPG.jpg)
KAORI
(床バレエクラス担当・ストレッチ)
床バレエインストラクター認定(取得資格)
バレエ歴20年以上、フラメンコ歴15年以上
床バレエstudio目白のレギュラーレッスン
床バレエstudio目白の発表会および
スタジオパフォーマンスの振付/指導アシスタント
バレエフィットネスオンラインライブレッスン
bf ストレッチライブ
アントニオ・アロンソフラメンコ教室にてWS開催
*日曜床バレエクラス担当

竹下 虎之
(特別講師)
3歳より母親のもとジャズダンスを始める
20歳でバレエに転向
22歳でチャイコフスキー記念東京バレエ団に入団する
同年のモーリスベジャール作「ザ・カブキ」にて初舞台
ベジャール作「ザ・カブキ」の力弥や「ボレロ」「春の祭典」
ノイマイヤー作「ロミオとジュリエット」 旅芸人セバスティアン
「スプリングアンドフォール」など様々な作品を踊る
その他クラシックバレエの作品も多々出演
各海外公演や国内の地方公演にも参加
同バレエ団を退団し現在はフリーランスとして踊る他
ジャズやコンテンポラリーの作品振り付け
幅広いジャンルの指導を手掛ける。